はじめまして、どうしてもわからずお便りしました。
HPを開いたときに、どんなモニターの解像度でも関係なく画面の中央に位置するように設定するにはどうしたらいいのでしょうか?
制作ソフトはDreamweaverMXを使用しています。HTMLぐらいは理解していますが…。
お返事頂ければとても助かります。よろしくお願いします。
nanaさん、初めましてPONTAです。ホームページを拝見するに、テーブルで囲っているようですので、centerタグとかを使用すれば、簡単に中央寄せできますよ。
追伸:可愛いホームページですね。当サイト専属の絵描きになってー(笑)
とても簡単なことだったんですね!ソフトに頼らずに、構成が出来るよう努力します。
良かったらまたHPに遊びに来てくださいね。ありがとうございました。
ここのサイトで動画作らさせていただいている茄実です。
バナーをつくっているのですが、何回やっても「サイズが違います81×88」がでてきます。ちゃんと、バナーサイズの88×31にしているんですが・・・(汗
前にも何回もやっているのですが、そんなことは一回も起こりませんでした。
よかったら返事ください。
困ってます!!!
茄実さん、どもです。調査してみますので、その画像をメールで送ってもらえますか。
お初にお目にかかります、キユと申します。
早速質問なのですが、透過画像を作る時に、まず画像をGIFに変更しますよね?
その後、『透過GIFで保存』にチェックを入れるそうなのですが、『設定』と言う所が見当たりません。
『基本設定』と言う所のことなのでしょうか…?(汗)
もし宜しければ、お答えくださると大変嬉しいです。
それでは、失礼します。
こんにちは。こちらで透過GIFアニメを作らせていただこうと思って、透過GIF画像を作ってからこちらで結合してアニメにさせていただいたのですが、透過できていないんです!背景が透明の画像を結合した筈なのに、アニメにしてみたら背景が白くなってしまいました;どうしたら白くならないのか教えてください;
すみません、下の方と内容が被ってしまいました;こちらのレスはいりませんので;;
PONTA様
前回のつづきですが、リカバー後調子が悪い・・・どうもHDDの磨耗がキテルみたいです。
カキコのあくる日も、アプリケーションが、動作しなくなり・・・フリーズ!!
再びリカバー再開OSは、なんとか入り、Update中に、強制終了の連続・・・
ウインドウには、致命的なエラーがある為・・・・・何回インストールしても同じ結果に・・・
最悪です。(精神的に参り、ポアしました。)
新しいパソ購入しました。前回は、日立製→FUJITSUに変更
FMVCE70G7V Pen4(2.80C GHz) HDD200GB メモリー512
前回のディスプレーは、オークション中!!です。
私事で度々m(__)m 今後とも宜しくです。
御愁傷様です...しかし、そこまでHDDを酷使・・・。しかも、新PCのスペック驚愕、雲の上だぁ〜♪全部負けてるですよ(--;
複数ファイルのアップロードが出来るという事でMYBBSを使ってみようと思います。
現在ローカルにて動作確認しているのですが、3つ程質問があります。
1)mpgやaviといった動画はアップ出来ないのでしょうか?
2)タイトルリストみたいなものは表示出来ませんでしょうか?
3)データを月別ではなく日別でファイルに保存出来ないでしょうか?
動作確認しているスクリプトは1行レス日記です。
用件だけですみませんが、よろしくお願いします。
1.直接動画にリンクする行為は、ユーザーが吃驚するため、アップ出来ません。アップする場合は、一度、lzh又は、zipで圧縮してからアップして下さい。
2.タイトルリストは有りません。新MYBBS(この掲示板)では、上記の様に簡易的なタイトルリストが作成される予定です。
3.ログファイル形式の都合上不可能です。現在の所、予定もありません。しかし、日記専用のCGIスクリプトを作るならば、そうするでしょう。
上記の2は、テンプレートを改造することで実現は可能かと思います。しかしながらMYBBSは、開発終了の為、サポートはできません。
初めまして。
無料でGIFアニメを作成するソフトが有っても解凍の仕方がわからない(解凍できない?)のでいつもいつも助かっています!
ですが、この前同盟のGIFアニメバナーを作ろうと思い、作成をしてみたら、原画は透過してあるのに完成したGIFアニメでは透過されないのです・・・(汗
さらに、
人物1…1.5秒→人物2…1.5秒→(文字赤色…0.3秒→文字青色…0.3秒) ※()内×3
上のようにして作成したら、()内の部分のみ背景が透過され、人物のほうは透過されませんでした。
何が原因なのでしょうか・・・?教えてください!
(ちなみにHPはまだ完全に出来ていません)
透過GIFを作りたいと思ってページを見たんですけど
[5]と[6]の間の説明をお願いしてもいいですか?
2004年第一四半期の間、試験的に公開していましたAWS(Amazon Web Service)が次の段階に入りました。より良い物を作成しようとしていますが、多サイトを見ているとまだまだヒヨッコですね♪
さて、現段階では、某人の様に二次アフィリエイト化を夢見ています。現在は、そのロジックを考えている最中です。色々な方法が考えられますが、負荷の問題を解決できるロジックを仕込みたいと考えています。
因みにアマゾンアソシエイトで第一半期の報酬は15000円程。開発コストを考えれば、かなり赤字です(汗)。何時か黒字に成る時が来るのでしょうか(謎)。
はじめまして。自サイトにてECOUPを使わせて頂いております。現在、掲示板に1日1000〜3000位アクセスがあるのですが、頻繁(ほぼ毎日)にカウンタ(count.log)がリセットされてしまいます。お手数お掛けしますが、調査していただければ幸いです。
サイトURL、設置URL、バージョンなど書いていなければ調査のしようがありません。
サイトURL、設置URLは関係無いのでは?ちなみにバージョンは「1.14b」です。プログラムのカウンタ部分に不具合が無いのであれば、このまま使いますが…
サイトURL、設置URLは、環境の確認及び、不具合確認の為です。サーバ環境に依存する場合もあり、なんの情報も無しでは、当方では、再現することが出来ません。
分かりました。アドレス晒すのはチョットきついので、カウンタのみ別のプログラムを使うことにします。
別にメールでも構いませんよ。それも無理でしたら別の物に(^-^;)。