いつもお世話になっています。大変不躾で恐縮なのですが、AWSについてもしよろしければ教えて下さい。貴サイトに影響されてAWSに挑戦しようと思っているのですが、和書に関してAWSが返してくれるXMLには、出版日を示す"ReleaseDate"はついてこないのでしょうか。悩みつついろいろ探ってみましたが、どうもわからず、貴サイトを拝見しても、和書の出版日の表示が無いので、AWSのバグなのかなぁとあきらめています。本家Amazonには2004/02等と表示があるのにAWSが返してくれないのは理不尽だと思ったりしますが、PONTAさんは不自由は感じたことはありませんでしょうか?
ponaviさん。管理人のPONTAです。不自由も何もリクエストする毎に提供内容が異なることに嫌気を指してますよ。それに一日遅い情報ですし、一部画像も表示されない(泣)。まぁ、AWSのバグと言うより仕様、権利問題と言った方が良いですよ。力業で取得する方法はありますけど、高負荷で、とても不安定なので紹介はしません。AWS4に期待しましょう。
※当サイトは、あくまでホームページ作成支援サイトであって、AWS(アマゾンウェブサービス)の情報を提供するサイトではありません。申し訳ありませんが、若干日記で書いている位なので、それ以上の事は言い兼ねます。と思いつつ、まともにレスしてる(笑)
参考になればと以下の物を紹介しておきます。
[Web Services Discussion Boardhttp://forums.prospero.com/am-assocdevxml]・・・AWSについての質問掲示板
[洋書:Amazon Hacks: 100 Industrial-Strength Tips and Toolshttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0596005423/ref=ase_wsj21-22/]・・・Amazonについてのアレコレ。